DILMUN START
ログインのBGMが印象深くて、めちゃめちゃお気に入りでした。
少なすぎるコンテンツに少ないプレイヤー、青天井に近いLv制限と極小の経験値、1LvUPで1ポイントしか得られないステータスポイント、狭い世界観・・・
今から考えれば、とてもお勧めできるようなものでは無かったけど、それでも復活するならやってみたい・・・そんなMMOとして記憶に残り続けてます。
鮭さんの3Dビューワを使って、ログインBGMでチマチマ作ってみたので、お暇ならみてよね~。
うーむ…思ったとおりにはいかんのよね~。
| 固定リンク
コメント
何度聞いても、DILMUNの音楽は、飽きません。
何度か、着メロにしたくて、挑戦しましたが、うまくできず・・・あきらめました。
そのくらい、好きな曲ですね。
懐かしい気持ちいっぱいで、見入ってしまいました・・
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
投稿: クィーン | 2014年11月 6日 (木) 10時57分
鮭さんのビューワで、グラブ連射できる日が来るかも。
青ワッカ→大地→連射→カノ→連射→黄色ワッカ→大地→連射→カノ…司のおっちゃんの、流れるような動きをモッカイ見たいもんです。
というか、もうすぐEQ2の拡張AoM来ますで~。
投稿: 泡盛 | 2014年11月 6日 (木) 21時50分
わぁ…。
DILMUNって検索したら、たどり着きました(’’*
ガイアシステム搭載で走り回ってモンスターを沸かす♪
アイテム落として、SS撮ってコンテストとか
GMさんも頑張ってたのに、無くなって残念だったゲームの一つでした。
久しぶりに動くDILMUN見れて嬉しかったです。
ありがとうございました。
投稿: 霞 | 2014年12月15日 (月) 14時39分
湧きまくるのおもしろかったですよね~。
ヘルス何%かのダメージや速い攻撃を貰うと、行動キャンセルや硬直するのも斬新でした。
モーションキャンセルがモロにテクニックとなっていた魔のアクション性は、Dilmunが最も誇れる部分やったと思います。
グラブ連射に気が付くまで、魔をやり続けた人に脱帽です。加えて各魔法使用後の硬直キャンセルなど、ほんとよく気が付くなと…
単純なのに奥がある…スルメのようなゲームでしたね。
>久しぶりに動くDILMUN
ほとんど静止画のつなぎ合わせで、とても動いてるとは言えない代物ですが、コメントありがとさんです。
機会と時間があれば作るかも…知れませんので、その時はまた見てやってください。
投稿: 泡盛 | 2014年12月16日 (火) 23時01分
おお…!こんな動画もあったとは!(今更)
最後の大MAP使ってもらえて嬉しいですw
DILMUNの音楽は何度聞いても飽きないですね。
あと1ヶ月くらいでリアルが落ち着きそうなので、3月中にじわじわ再開できるはずです。
感情表現モーションの再現はもう出来ているんですけど、高確率で落ちるという不具合があって放置状態です。3月中には最低でも感情表現対応はできると思います。
自分も魔だったので、グラブ連射やりたいですね。
投稿: 鮭 | 2015年1月14日 (水) 20時09分
鮭さん、今年もよろしくおねがいします。
大MAPがステキやったんで使わせてもらいました。
感情モーション楽しみにしとります~。
投稿: 泡盛 | 2015年1月14日 (水) 21時10分